DUO3.0例文解説メモ #548

2022年8月11日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の548本目です。

右脳開発で有名な七田先生の子供向け英語教材です。当サイトでは大人向けの英語学習を対象としてますが、子供向けということであれば七田先生の教材は個人的にお勧めです。小さい頃に七田先生と一度だけFAXでやり取りしたことあります。こちらでレビューしてます

interfere with…

「…を妨害する」「…に干渉する」等の意味を持つ句動詞。この表現で使われている動詞interfereは「干渉する」「口出しする」等の意味を持っており、語源は、inter(間に)+fere(打つ)→「(二人の)間で打つ」ということ。

ここから「お互いに打ち合う」→「干渉する」といったニュアンスとなり、前述の意味につながっている。そのため、interfere with…という形で「…に対して干渉する」となり意訳すれば冒頭の意味となる。


ヒゲ脱毛ならDr.コパがお勧め!!実質10万円で何度でも通えるのでコスパ良いです。管理人も脱毛済みです。詳細はこちらで記事にしています。
Dr.コバ

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng