DUO Select 例文解説メモ #319

2024年3月9日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文319本目です。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
リスニングと単語学習がスマホ1つでできる総合英語学習アプリ。キクタンを始めとしたアルクの人気書籍600冊以上が対応してます。無料で使える機能もあるのでまずはダウンロードを!!
アルクのbooco - TOEIC/英単語/リスニング学習に

アルクのbooco - TOEIC/英単語/リスニング学習に

ALC PRESS, INC.無料posted withアプリーチ


these days

「この頃」「近頃」等の意味を持つ表現。下のイメージを見てもらえれば分かるように、those(あれら)とthese(これら)は、それぞれthat(あれ)とthis(これ)の複数形となり違いは距離感

近いものを指し示せば、these days(この頃、近頃)となり、遠いものを指し示せばthose days(当時)となるので、距離感の感覚を体に染みつけてしまえば混乱することもなくなると思う。

距離感の違い:these vs those

▶️(参考)DUO3.0の例文557:these days(この頃)

be named after…

「…にちなんで名付けられる」「…の名前をもらう」等の意味を持つ表現。nameといえば「名詞」の意味を最初に思い浮かべると思うが「名付ける」という動詞の意味もあり、ここではその受動態として使われている。

そのため、be named(名付けられている)+after(~の後に)→「~の後を追って名付けられている」となり冒頭の意味につながっている。なお、after(~の後に)の感覚については、DUO3.0の例文でlook after(世話をする)take after(似ている)が出てくるのでそちらの内容も読んで頂けるとイメージが強化されると思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文386:be named after…(…にちなんで名付けられる)

corporation

「法人」「団体」「会社」等の意味を持つ名詞。社名を英語にするとき、TOSHIBA Corporation, Panasonic Corporation等のように使ったり、コーポレート○○といった表現を使うことがあるので、誰でも一度は見聞きしたことのある単語だと思う。語源としては、ラテン語のcorpus(体、集団)から来ており、そこから前述した「法人」「団体」「会社」という意味に派生している。

ちなみに、corpusという単語自体は英語にも存在しており「体」「コーパス」といった意味を持っている。コーパスはテキストや発話を大規模に集めてデータベース化した言語資料のことで、たまにカタカナでも使われるので耳にしたことがある人もいるかもしれない。

語源から分かるように「体」というのがコアの意味となるので「組織」「オフィシャルに認められた」といった意味合いの強い単語になると思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文276:corporation(会社)


管理人が運営してる「海外一人旅サイト」です。英語を使って「楽しむ」、英語を「活かす」に該当する内容です。英語学習の息抜きにでも覗いて頂ければと思います。

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng