DUO Select 例文解説メモ #296

2024年3月9日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文296本目です。

how urgent it wasで「それがどれだけ急ぎであるか」ということ。そして、it(それ)が何のことなのかをto以下で説明しているという文構造になります。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
管理人が使用したお勧め教材を纏めています。参考にして頂けると幸いです。
お勧め教材・サービス一覧

emphasize

「強調する」「目立たせる」等の意味を持つ動詞。語源は、em(中に)pha(見せる)ize(動詞語尾)→「見せるようにする」ということ。ここから「物事の特記すべき点を見せる」といったニュアンスとなり、冒頭の意味につながっている。

なお、語根pha(見せる)は「輝く」という意味が根本にあるので「特記すべき箇所を光らせる」というアプローチでの紐付けもよいと思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文039:emphasize(強調する)

alternative

「代わりの」「(従来とは異なる)代替の」等の意味を持つ形容詞(名詞の意味もある)。語源は、alter(変える)ative(形容詞語尾:性質)→「変える性質のある」ということ。

もう少し明確なイメージを持つためにはDUO3.0で出てくる動詞alter(変える)の説明を読んで頂きたいが、結論だけ書くと「二つの間で一方を越えて他方になる」というイメージ。ここから、①一方を越えて他方になる(必ずしも二つの間とは限らない)→「代わりの」、②従来のやり方を越えて→「(従来とは異なる)代わりの」といった具合に冒頭の意味につながっている。

なお、DUOの例文には出てこないが、同じような語源を持つ単語にalternate(alter+ate(ラテン語過去分詞末尾))があり、「交互に起きる」「一つおきの」「代わりの」といった形容詞の意味を持っている(alterのところでも少し説明をしている)。

文章だと長くて分かりにくい表現になってしまうので、それぞれの意味のイメージを図にしたものを下に掲載しておく。この例文では、単純に他のエネルギー源を探さないといけないという意味で使われているのだと思う。

alterのマインドマップ

▶️(参考)DUO3.0の例文455:alternative(代わりの)



\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng